Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 51

スティグリッツ

故郷を元気にしようと起業して13年、なんだか「不平等」な世の中の動きにますます違和感を覚えて、どうすりゃいいんだい、自分がおかしいのか、とイライラしていましたが、やっと「出会えた感」です。スッキリしました。2001年ノーベル経済学賞受賞のスティグリッツ氏をもっともっと知りたくなりました。

 

「GDPは経済パフォーマンスを測るのに適した指標とは言えない。環境の悪化や資源の枯渇、富の分配方法、その持続性などを考慮に入れていないなど多くの問題点がある。・・・三十数年前から各国で市場経済のルールの書き換えが始まりました。不平等をますます拡大するようなルールに変更してしまった。・・目先のことだけに人々が夢中になってしまうような短期主義のルールに書き換えられた。」

 

第2章セドラチェク氏にも強く共鳴。このひとの考えも凄いな。MORI

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 51

Trending Articles